
KTM 790 ADVENTURE R リヤブレーキパッド交換&キャップセット交換?
我が愛機KTM 790 ADVENTURE Rは14000キロを走行しました。 癖で、リヤブレーキを多用するのでリヤブレーキパッドが無くな...
我が愛機KTM 790 ADVENTURE Rは14000キロを走行しました。 癖で、リヤブレーキを多用するのでリヤブレーキパッドが無くな...
先日の紀伊半島ツーリングの途中から、我がKTM 790 ADVENTURE Rのサイドスタンドとエンジン下部ににオイルが染みてきた。 何...
アタシは、お泊まりツーリングではゆっくり寝ていたいんです。 ですが、パートナーは早起き。 本日も、橋杭岩の朝焼けを撮影しに行くそうです...
昨夜の晩餐か、朝食かは分かりませんが、2人でお腹が落ち着かない第二夜、 スタートです。 伊勢湾フェリーに乗るべく、伊良湖乗り場に向け出発...
パートナーのZ650が納車される前から、アタシらが2年ごと位に訪れている紀伊半島に行こう!と企画されていたツーリング。 アタシとしても、...
我がパートナーは、 自営の業務形態変更と、 アタシの2人でトコトコフラット林道を2人で楽しめる、 アドベンチャー種はツーリングの王...
パートナーの納車前にオイル交換を実施しました。 お付き合いで、走る距離が増えるのと、お泊まりツーリングが控えている為です。 今回は、37...
さてさて、BATTLAX ADVENTURECROSS AX41で早速通勤してみましたので、 感想を書いてみたいと思います。 ...
熟考の上、790 ADV Rのタイヤは、 BRIDGESTONEのBATTLAX ADVENTURECROSS AX41に決定しました。...
もうすぐ、納車後半年、1万キロになる我が愛機、KTM 790 ADVENTURE R。 フロントタイヤのサイドウォールと、ブロックの根元...