
一年ぶり?チビ太のツーリングセローオイル交換
今年もチビ太のバイクが越冬のため、我が家に飛んできた。 共同住宅なので、肩身が狭いからあまり歓迎できない。 パートナーに文句言ってるのだ...
今年もチビ太のバイクが越冬のため、我が家に飛んできた。 共同住宅なので、肩身が狭いからあまり歓迎できない。 パートナーに文句言ってるのだ...
パートナーの業務形態が変わって、自宅が事務所になった。 我が家には実働するデスクトップパソコンはアタシのiMacしかないので、 ...
パートナーが店舗をたたみ、自宅で仕事をしている。 ほぼアタシのiMacは占領されて随分経つ。 MACの操作にも慣れてきた頃、クレーム...
お安いアタシは共同住宅に住んでいます。 ゲームもパソコンも同じ椅子で、過ごしています。 なので、前から気になっていたゲーミングチェアを「...
主に海外で発病している、KTM 790 ADVENTURE Rのフロントブレーキの振動が我が愛機にも発病したようだ。 まあ、高速域では感じ...
なんで、最初っからついてないのか? サイドスタンドの下駄。 不整地でめり込むでしょう? 困ったもんだ。 ということで、ツアラテッ...
先日のツーリングで、GRT709 CANYONをやっと使えたので、御報告。 宣材動画は、SUPER TÉNÉRÉで、涙...
初回点検時に行ったオイル交換。 KTMのOEMオイル MOTOREXはなんの文句も無い、良いオイルでした。 しかし、官能的な部分では、物...
外装慣らしとも言うらしい。 それは突然やって来た。 転ぶなら、雨日か、未舗装路だと思ってた。 とある交差点で、右折中、身体を入...
SUPER TÉNÉRÉからの遺産?ではないが、流用したいトップケース、TREKKER OUTBACKを取り付けるためのSR7710と 新...